三重県教職員組合三重県教職員組合


更新情報・お知らせ

・トップページのメッセージを更新しました(2025.10.22)
・トップページのメッセージを更新しました(2024.10.10)
・トップページのメッセージを更新しました(2024.8.29)
・トップページのメッセージを更新しました(2024.7.25)
・トップページのメッセージを更新しました(2024.6.26)
・トップページのメッセージを更新しました(2024.5.31)
・トップページのメッセージを更新しました(2024.5.1)
・トップページのメッセージを更新しました(2024.3.29)
・トップページのメッセージを更新しました(2024.2.28)
・トップページのメッセージを更新しました(2024.1.30)
・トップページのメッセージを更新しました(2023.12.28)
・トップページのメッセージを更新しました(2023.11.30)
・トップページのメッセージを更新しました(2023.9.27)
・トップページのメッセージを更新しました(2023.8.18)
・トップページのメッセージを更新しました(2023.7.27)
・トップページのメッセージを更新しました(2023.6.13)
・トップページのメッセージを更新しました(2023.3.28)
・トップページのメッセージを更新しました(2023.1.31)
・トップページのメッセージを更新しました(2022.12.23)
・トップページのメッセージを更新しました(2022.11.2)
・トップページのメッセージを更新しました(2022.10.3)
・トップページのメッセージを更新しました(2022.8.26)
・トップページのメッセージを更新しました(2022.7.27)
・トップページのメッセージを更新しました(2022.6.27)
・トップページのメッセージを更新しました(2022.5.24)
・トップページのメッセージを更新しました(2022.4.12)
・トップページのメッセージを更新しました(2022.3.28)
・トップページのメッセージを更新しました(2022.2.24)

メッセージ

2025年9月

運動のさらなる強化にむけて
第251回中央委員会

 9月30日、教文会館において、第251回中央委員会が開催されました。「当面の運動」「『子ども支援協力基金』の支援先について」等について議論がおこなわれました。また、「主務教諭」の設置に関する三重県の状況についての情報共有、教職員の欠員の解消にむけた要望、9月12日の四日市市の豪雨災害における支部の対応等の報告がありました。

2025年9月


知事・教育長予算要求書提出

 9月24日、知事、教育長に予算要求書を手交し、学校現場の課題について意見交換をおこないました。